当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

kou

ガンプラ 塗装

ガンプラ スミ入れのやり方とどんな場所にすればいい?と聞かれたら

スミ入れとは、ガンプラなどの、パーツの表面に刻まれている溝に塗料を流し込むことをスミ入れといいます。パーツの溝のことをモールドといい、カーモデルの場合ドアの部分など、実物なら開く場所などにモールドが彫ってあります。その、ドアのパーツが分離しているかのように見せる影の部分に色を付けることで、開閉するかのように見せる技法です。
ガンプラ日記

ガンプラのメタリック塗装でキャンディー塗装風に簡単に仕上げしました!

ガンプラの塗装で、メタリックの塗装はプラスチックに金属感を与え、高品質、重厚感を見せてくれます。 中でも、キャンディー塗装は人気がありますが均一の色を出すのが難しい塗装方法です。 普通にシルバーで塗装するだけでも、下地に神経を使うのに、更に...
ガンプラ 塗装

ガンプラのメタリック塗装!ガンプラがメタルカラーでさらに重量感

ガンプラメタリック塗装 ガンプラをオリジナルの塗装で表現し、特別な機体にするというおすすめ塗装です。 金属の重みを考えたとき、シルバーを思い浮かべます。 実物の機体表面に塗装を施さず、金属地を露出したまま運用される機体の状態を、無塗装銀と呼...
ガンプラ 塗装

ガンプラ初心者の塗装!下地にサーフェイサーって必要?役割と効果

サーフェイサーとは ラッカーパテや溶きパテなどをさらに薄め、塗装できる状態にしたものです。 サーフェイサーを吹き付けることにより、表面のキズ発見、小さいキズ消し。遮光効果があります。 また、下地の色を均一にリセットすることにより、元々のパー...
ガンプラ 塗装

ガンプラ筆塗り前の下地処理 サーフェイサーで塗装の表現力アップ!

ガンプラを塗装する前に、下地の処理をしておくと、筆塗りでの塗装が楽になり、スムーズに塗装が進み、仕上がりが良くなります。 下地処理には、いくつかの方法があります。 ガンプラのゲート処理 最初に行うのがゲート処理です。 ランナーから切り離した...
ガンプラ エアブラシ

ガンプラの塗装の乾燥問題!湿気の対策 雨天や梅雨の季節に対抗するには?

ガンプラの塗装での湿気の関係 かぶりについて ガンプラやプラモデル製作の塗装の乾燥について・・・天候や湿気についての対策を考えてみました。 1年中毎日でも製作していたいガンプラですが、日本には四季があり気温や天候や湿度が季節によって異なり、...
ガンプラ 塗装

エングレービング塗装をシナンジュで体験!シールとは違う立体感に感動

初心者でも簡単エングレービング塗装を体験!難しいと思っていたシナンジュの彫刻のような模様の塗装が簡単にできた!ガンプラ エングレービング塗装とは、筆塗りでは困難なパーツの凹凸の部分の凸の部分だけ塗装をしたいときの塗装方法です。版画のようなイメージで、凸部分のみの色を拭き落とす塗装です。
ガンプラ 塗装

ガンプラのトップコート!光沢とつや消しどっちを使う?塗料の種類まとめ

ガンプラのトップコートとは、ガンプラを制作し、仕上げの段階で光沢にしたり、つや消しにしたり、表面に透明のコーティングする塗装です。塗装の美しさを出すだけではなく、全体の色あせ・劣化・保護・デカールなどを剥がれなくする役割もあり、ガンプラの制作の最終段階で必要な塗装になってきています。
ガンプラ 塗装

ガンプラのシャドウ塗装!ウェザリング シャドウ吹きのやり方とコツ

シャドウ吹きとは、プラモデルなどに立体感を持たせ、実物のようなリアル感や、経年による汚れなどを、塗装で表現する技法です。各パーツごとに色を変えることで、元々のベースの色にメリハリがつき、より立体感を与えてくれます。経年劣化の再現や、スス汚れ、焼け色など様々な塗装ができます。
ガンプラ 改造のやり方

ガンプラ電飾!RGユニコーンガンダム ライティングモデルにLED追加!

ガンダムベース限定 RGユニコーンガンダム(デストロイモード) Ver.TWC を製作、バーニアにLEDを追加改造しました。 なるべく安く仕上げるために、100均グッズを使用し簡単に発光させました。 お台場ガンダムベースのシンボル ユニコー...
ガンプラ 塗装

ガンプラのメタリック塗装!MGズゴックをメタリックカラーでリペイント

ガンプラMG量産型ズゴックのイメージチェンジでメタリックに塗り直しました。 リペイントと言っても、上塗りで色を変えると軽くウェザリングをしているため、下地の粗さがそのまま上塗りの塗装面に出てしまうので、ある程度下地の塗装を落としてからの再塗...
ガンプラ 塗装

ズゴック塗装!MG量産型ズゴックをウェザリング塗装をしてみました!

ガンプラ ズゴックMGを製作 ガンプラのマスターグレードの中でも比較的簡単に製作できる量産型ズゴックを作りました。 MGシリーズのズゴックは“量産型ズゴック・シャア専用ズゴック”の2種類があります。 水陸両用MSということで、根強い人気を誇...
ガンプラ日記

ガンプラのウエザリング!ドライブラシって初心者でもできる?簡単?

ガンプラの初心者でもできるウェザリングの簡単な方法って何? と、息子が聞いてきました。 ガンプラにハマってから、まだ間もない息子が徐々に上達していき、前回パステルシャドーに挑戦 これに気を良くしたのか、いろいろ挑戦したくなったらしく ちょっ...
ガンプラ 道具

ガンプラ初心者の道具!素組みから始めるおすすめ道具をまとめました

素組みから楽しめるガンプラ、「ガンプラに興味はあるけど作ったことがない」また「昔作ったことがあって、また挑戦しようかな?」など、これからガンプラ製作に一歩踏み出し快適に制作を楽しめる便利な道具を紹介します。 最近のプラモデルは色分け済み接着...
ガンプラ 塗装

ガンプラのチッピング!ウェザリング塗装が身近な道具でできちゃう!

ガンプラのチッピングというウェザリング塗装の技法があります。 チッピングとは、塗装の欠けや剥げれをイメージし、塗装で表現する方法です。 息子が、次のガンプラを探すにあたって、いろいろ調べるうちに、 「このサビてて汚いのがいいなぁ~これオレに...
ガンプラ日記

ガンプラの部分塗装!バーニアの焼けの表現をした塗装を初心者が挑戦

ガンプラの部分塗装!バーニアを初心者の息子が初挑戦!  ガンプラのフルアーマーユニコーンガンダムが完成したかと思いきや、本体のバーニアの塗り忘れがありました。 前回の塗装では、バックパックの部分のバーニアは塗ったのですけれど、本体のバーニア...
ガンプラ 塗装

ガンプラの塗装の手順 全塗装は組む前と組んだ後どっちが簡単?

ガンプラの塗装について、組んでから塗った方がいいのか、塗った後に組んだ方がいいのか意見が分かれます。 初心者にとっては、どっちが先がいいか悩みどころです。 ガンプラのパーツは色分け塗装済なので、カットしたパーツを色ごとに分けて塗装するスタイ...
ガンプラ 塗装

ガンプラ初心者講座!初めての製作から塗装までまとめてみた

ガンプラ初めての制作から塗装までをまとめてみました。 ガンプラを組み立ててみたいけど、何から始めていいか分からないというときに、最初に揃えておきたい道具があります。 せっかく手に入れたガンプラを、初めの一歩で失敗してしまうと、次へ繋がらなく...
ガンプラ 塗装

ガンプラ初心者 塗装の手順!きれいに仕上げるためにしておく前処理

ガンプラをきれいに塗装するための方法として、知っておきたい塗装を始める前の手順があります。 ランナーとパーツの切り離し、切り取った部分の処理、パーツの形成上のスジや段差、パーツ同士の接合部の合わせ目などの処理があります。 ガンプラを購入した...
ガンプラ日記

ガンプラの道具でおすすめの塗装用ワニ口クリップ!数が多いほど安心

息子のガンプラ製作が進み、塗装したいと言っていたため、ワニ口クリップを追加したほうがいいと思い、塗装用にワニ口クリップを追加注文をしました。 現在使っている物は20~30本位あるのですが、もう古くなっていることと、塗装の塗り重ねで使いずらく...
ガンプラ日記

ガンプラ シャアザクの組み立て!お手軽簡単塗装で組み立てラクラク

息子のガンプラ MGシャア専用ザクの製作も早終盤に差し掛かり、あと少しで完成です。 シャア専用ザクの塗装や筆塗りも終わり、組付けを始めました。 あとは、腕と下半身を組み立てれば、本体が完成します。 非力は息子は、腕を組むのにも一苦労していま...