ガンプラのSDガンダムEXスタンダード 機動戦士ガンダムUCシナンジュを購入しました。
この機体は息子が買ったのですが、値段が安いせいか、最近SDガンダムが増えつつあります。
最初は、塗装の練習用にSDガンダムEXスタンダードRX-78-2 ガンダムとSDガンダム BB戦士ザクII S型を買ったのですが、最初にガンダムを塗装し、これに気を良くしたのか、SDガンダムを集めたいと言い出しました。
塗装も順調に塗りあがり、次のザクは何色にしようか迷っているところで、ガンダムのカメラアイの電飾化を開始しました。

仕上がりはザツですが、息子はかなり気に入ってくれて、
と聞いてきたので、
と回答したら、いつの間にか息子はガンプラを注文をしていました。
大型のホームセンターなどに行けば、LEDの抵抗入りのセットが売っているのですが、家からだいぶ離れたところに無線屋があり、そこにLEDなど工作に使える部品が単品で売られています。
しかし、なかなか行く機会がなく、その店では砲弾型のLEDしか見たことがないため、チップ型のLEDを探すことが困難です。
実際、LEDを付けても点灯させることがほぼないので、あまりお金をかけたくないのが現状です。
しかし、ちょっとずつでも、いろいろな方向に興味を持ってくれたらと思い、近いうちにLEDを探しに行くつもりです。
シナンジュが到着し、中身を確認して、パーツの色にビックリ!
と、ぼそっと一言!
ザクですら3色つかっているのに・・・
と言うと、
半分諦めたようなので、ちょっと安心
モノアイがこれなんだけど・・・
と、もう違うところに目がいき、電飾やる気満々になってなってしまっています。
塗装の件は、もう諦めたかな?
塗装の件は、メタリックにして、ごまかそうと思っています。
つーか、制作途中のサザビーはどうした?
まだまだ、サザビーの完成予定はないようです。